子供の金融教育子供の金融教育シリーズ パパ投資会社の運用② バフェ爺 こんにちは。 子供の金融教育の一環としてパパ投資会社を 実践している ひろきち ですが、 今日は、12月末の結果を報告するそうじゃよ。 子供を持っている親御さんは、読んでもらえると... 2022.01.04子供の金融教育
資産公開2021年の資産推移 ひろきち どうも ひろきち です。 今日は2021年の月別の資産額と前月比を紹介します。 1年間でどれだけ増えた(減った)のかを見ていただいて 参考になれば幸いです。 ひ... 2022.01.03資産公開
資産公開【資産公開】2021年12月結果 ひろきち あけましておめでとうございます。 今年も皆さま宜しくお願い致します。 さてさて2022年一発目は12月の資産報告です。 昨年の最終月の結果はいかに!? Twitterも... 2022.01.03資産公開
プロフィール【資産公開】2021年11月結果 どうも ひろきち です! 11月の資産公開です。 いやーボコボコにやられました。 前半は資産がコツコツ増えていたんですが 後半にボッコボコです(;・∀・) ひろき... 2021.12.01プロフィール資産公開
資産公開我が家のジュニアNISA 10月結果 どうも ひろきち です。 101代内閣総理大臣が誕生する今日この頃。 18歳未満の子供への分配金は我が家に とっては素直にありがたい限りです。 5万が入ってきたら、ジュニアNISAで お... 2021.11.10資産公開子供の金融教育
資産公開【iDeCo】10月結果 SBI証券 月の積立て10,000円 どうも ひろきち です。 9月はiDeCoの報告が 出来ていなかったので 2ヵ月ぶりの報告となります。 ひろきち iDeCoは順調に資産を増やしているので ... 2021.11.06資産公開
米国ETF【資産公開】米国ETF 10月結果 どうも ひろきち です。 今日は米国株ETFの資産公開です。 まだまだ規模は小さいですが、コツコツ積立てて 利益が出ているので嬉しい限りです! まぁでも、円安の... 2021.11.04米国ETF資産公開
資産公開【資産公開】2021年10月結果 どうも ひろきち です。 今日は月一恒例の資産公開です。 先月から資産は増えたのか?減ったのか? 昨年からの資産推移は?などなど 自分の確認にもなるし、訪問してくれた方の 参考にもなれば... 2021.11.02資産公開
資産公開【iDeCo】9月結果 SBI証券 月の積立て10,000円 どうも ひろきち です。 今日はiDeCoの現状をお伝えします。 前職の時に2012年から企業型で開始しましたが、 現職では個人型 10,000円/月 で運用中です。 Tw... 2021.10.15資産公開
投資のいろは【企業分析】日本株編 すかいらーく どうも ひろきち です。 恒例の日本企業分析です。 今日は庶民の味方 すかいらーくを 見ていきたいと思います。 すかいらーくは洋食や中華、和食など ... 2021.10.13投資のいろは