どうも ひろきち です。
今日はiDeCoの現状をお伝えします。
前職の時に2012年から企業型で開始しましたが、
現職では個人型 10,000円/月 で運用中です。
Twitterもやってますので、良かったらフォローお願いします。
iDeCo 2021年9月の結果報告 資産総額
2021年9月末現在の総額は、1,088,965円でした。
iDeCoは引き続きコツコツ積立てで順調に含み益が増えていましたが、
9月は若干ですが減少しました。
インデックス投資の良いところは大きく勝つことはないですが
過去の実績から15年以上保有すれば、ほぼプラスになるので
国が用意してくれた老後資金の資産運用としては最適解の一つだと思います。
注意したいのは過去の実績での話なので今後も同じ結果になるかは誰にも分かりません。
それと引出しが60歳を過ぎてからじゃないとできないというデメリットもあるので
ご注意ください。
iDeCo 各積立て詳細
私が積立てしている投資信託は
- SBI・全世界株式インデックス・ファンド
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
メインは「つみたてNISA」と同じ S&P500 です。
2011年8月からiDeCo(当時は日本版401Kと呼ばれていました)は積立てを開始しています。
最初の4年くらいは3,000円から5,000円くらいで積立てていました。
意識して銘柄を選んで10,000円で投資しだしたのは2015年頃だったと思います。
SBI・全世界株式インデックス・ファンドとeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)も順調に伸びています。
2021年6月に野村證券からSBI証券へ移管して上記の3投資信託へ積立て設定しています。
移管手続き自体は2月からスタートして実際に移管が完了するまでに4か月かかりました。
移管手数料は6,000円ちょっとだったので、移管費用としては個人的には
そこまで高くなかったと感じています。
まとめ
iDeCoの3投資信託は順調です。
現在、iDeCoの投資金をあおぞら銀行にスイッチングしていましたが、
一旦、3つの投資信託はスイッチングをしました。
10月中に、また「あおぞら銀行」にスイッチングするかもしれません。
8月・9月の米雇用統計は2ヵ月連続で予想を下回りましたが、
テーパリングのタイミングが年内との話に変わりはなさそうです。
現金比率を高めておいて調整局面が来た時に買い増しができるように
準備しておこうと考えています。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今日はこれで終わります。それではまた (^^)/!
コメント