初ファミキャン in 大洗キャンプ場

雑談
ひろきち

どうも ひろきち です。

今日は投資から離れて初キャンプに行ったことを

書こうかと思います。

いわゆる雑記です。

バフェット
バフェット

2022年のブログ更新数の目標を立てたそうじゃ。

「1年間で80記事」これはカウント欄じゃぞ。

【13/80】

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

Twitterもやってますので、良かったらフォローお願いします。



キャンプの準備

4月初めに妻から提案されて初キャンプに行くことが急遽決定しました。

前々から、ずっと気にはなっていたのですが初期費用として

キャンプ用テントやテーブルなど諸々の経費が大きいと考えて二の足を踏んでいましたが、

今回、キャンプ用テントやLEDランタン・焚き火台などをキャンプ場でレンタルすることで

経費を軽くして初キャンプを楽しもうと決定。

キャンプ場のエリアマップを載せておきます。

キャンプ場でレンタルするのは以下(合計6,500円)

  • テント
  • インナーマット
  • LEDランタン
  • BBQグリル
  • 焚き火台

あとはテントサイト利用料(6,000円)

大人:1,800円×2  子供:1,200円×2

駐車場代:2,000円(1泊2日)

合計:14,500円

本当はポータブル電源(500円)も借りたかったのですが予約でいっぱいでした。

借りられるレンタル一覧は以下の画像を参照ください。



キャンプに行くことを決めたのが4月14日だったので当日まで約3週間。

そこからYouTubeでキャンプ動画を見まくり、小物をダイソー、セリア、キャンドゥと100均巡り。

その他、越谷にある WILD-1 越谷レイクタウン店でインフレーターマットや

テーブル・クーラーBOXなどを見に行き、メガドンキ三郷店に小物を見に行きました。

あとはAmazonでナイフやガスライター、アウトドアワゴンなど買いそろえました。

行く前にイメトレとお米の試し炊き

キャンプの当日、夜の献立と後日の朝ごはんの献立を考えて道具は何を使って、

子供たちには何を渡してっていうのをイメトレしました(笑)

近くのスーパーで普段は買わない国産の和牛ステーキ肉を買ったり、

朝ごはん用のハムと卵を買って準備万端に。

ダイソーでメスティン 1.5合炊きサイズを購入

固形燃料と折り畳み式のミニストーブを購入しました。

30年以上前に親に連れられてキャンプに行っていた頃のイメージだと

お米を炊くというのが超難易度高い!って感じてました。

でも今だとメスティンで簡単に炊飯が出来ちゃうんですね。

YouTubeでいろんなキャンパーさんが実践していて昔のイメージが払しょくしました。

キャンプ場でぶっつけ本番だと、失敗したときに取り返しがつかないので、家でお試しをすることに。

ミニストーブに固形燃料25gをセットして、お米1号をメスティンに入れお水200ccを入れて実践!

ドキドキしながら約20分後に固形燃料が自然に消えたのを確認し、

タオルにくるんで100均の保冷バックにいれて更に30分蒸らして完成。

開けて しゃもじ ですくってみると、ほんのちょっと焦げが出来たふっくらご飯ができました(^^♪

家族4人 試食で取り分けて食べると子供たちが大絶賛(笑)

美味しい美味しいとご飯だけ食べて、いつものご飯より美味しいって高評価でした。

たしかに普段の炊飯器とは違いおこげが出来ておこげの味が新鮮だったんだと思います。

これでキャンプ当日の炊飯に自信が付きました(^^)

キャンプ当日

キャンプのチェックインが13時で早くしたい場合は11時からの受付でした。

11時目標で家を出るのに、Googleマップだと1時間ちょっとでしたが、

ゴールデンウィークということもあり、余裕をもって3時間前の8時に家を出ることにしました。

前日までに積み込める物は車に乗せて当日の朝は、最後の簡単な積み込みで

8時10分に家を出て高速道路の状況をスマホでチェック。

案の定、渋滞していたので最初のうちは下道で進んで途中から乗ることにしました。

これが裏目に(笑)

土地勘のない道をナビを頼りに右往左往。

川を超える箇所が3回あって、どれも超絶迂回して渡るという時間を浪費しまくって

少しづつ牛歩で近づきながら、高速の入り口を探してやっと乗れたと思ったら、

最悪にも逆方向に乗ってしまい次の出口で出て、また入り直し。。

そこから渋滞が続き、やっと抜けた時には12時を回ってました(笑)

そしてその後、何とかキャンプ場にたどり着いた時には13時15分。

通常のチェックイン時間に到着(^-^; 実質5時間?!

長い長い道のりでした(笑)

子供たちも途中から飽きてきちゃって「あと どれくらい?」って50回は言ってたかな。

そんなスタートから、やっとキャンプ場について受付を済ませ、レンタルを借り薪を購入して

いざ設置場所を選ぶぞ!ってなったんですが、おそらく前日からいるキャンパーさんが多く、

空きスペースもそんなにありませんでした。

それでも良い感じの場所が見つかり設営に。

車から荷物を下ろして子供たちが頑張って設営場所まで運んでくれます。

今回の為に買ったワゴンが大活躍です♪



ひとしきり運び終わってテントの設営から前から持っていたタープの設営。

小物のセッティングが完了して、薪割を子供たちと実践。

長男(小2)は早々に飽きてしまいましたが、長女(小4)はずっと頑張ってくれました。

自分の力で薪割が出来るのが楽しかったようです。

そうしているうちに16時くらいになったので、込む前に大浴場へ行って、

スーパーで足りないものを購入してキャンプ場へ戻り、焚き火を準備。

準備をしている間、子供たちはシャボン玉で大はしゃぎ。

近くの小さい女の子も寄ってきてました。シャボン玉は子供を虜にしますね(笑)

そして、焚き火の準備で娘がその辺に落ちている松ぼっくりと枯葉を集めて焚き火台へ入れて、

そこに家から持ってきた紙を入れて娘にガスライターで火をつけてもらうと

娘が頑張って薪割した細い薪に火が移り、徐々に太い薪をくべて火が大きくなると子供たちは大喜び。

二人とも恐る恐る薪を投げ入れていたので、軍手を渡して近くで入れるように教えてあげました。

ちょっとでも火が小さくなると娘は必死に薪を足すので

そんなに慌てなくても大丈夫だよ。と伝えるも、不安で仕方ない様子で薪を入れているのが可愛かったです(^^)

あとは火吹き棒で火力をあげたり、楽しそうでした。



初キャンプ飯

いよいよキャンプ飯の時間です。

焚き火を準備するタイミングでメスティンにお米を入れてミニファイヤーで炊いていたご飯も

蒸らしているところで、ステーキ肉とは別に焼肉用に買っていた牛肉を100均スキレットで

炭火で焼いて子供たちへ渡すを瞬間で食べてしまいご飯が出来る前に食べ終わる勢い(笑)

ここは調整してご飯を待つことに。大人はビールを片手に焼肉とステーキ肉を焼く準備と豚汁作り。

そして蒸らし終わったメスティンご飯を配膳して、いざお肉再開。

バクバク子供たちは食べてあっという間におしまい。

豚汁は子供たちには不人気でしたが、大人二人で美味しくいただきました。

焚き火にあたりながら、ステーキ肉とビール、豚汁飲んで気分は最高でした。

子供たちもテンションが上がり、息子は変なダンスしてました(笑)



初キャンプ テントでの就寝

宴もたけなわとなり、子供たちはトイレと歯磨きをして初テントの寝袋で就寝。

大人二人はビールやジンジャ―ハイボールを飲みながら、しばし談笑。

そして洗い物をもってトイレと洗い場へ行き、朝に使う最低限の食器などを洗って

テントに戻ると、テントの中からシクシクと娘が出てきて、後ろの人たちがうるさくて寝られない。

プラス洗い場に行っている間に出てきて車のところなどを探しに出たとの事でビックリ Σ( ºωº )

周りはランプを消して真っ暗な状態でよく戻ってこれたと、ホッとしました。

シクシク泣いている娘と一緒に3人で焚き火にあたりながら、

少し前から焚き火へ入れてた ホイル巻きにした さつま芋 を取り出して食べることに。

これが、またまた美味しくてビックリ Σ( ºωº )

娘もパパとママと3人で焚き火を見ながら焼き芋を食べて、落ち着いてきたのでテントに戻り就寝。

そのあとも普段、家だとゆっくり話もできないけど、キャンプでテレビとか日常から離れて

話をしながらお酒を少し飲んで寝ることに。娘も疲れてたのか、すでに寝てました。


初キャンプ 翌朝

キャンプの朝は早い。

私は普段から過敏で誰かがドアを開けた、ガチャという音で目が覚めたりします。

そしてこのキャンプ場は、松の木で覆われていて鳥の声が響き渡ってました。

しかも盛大に鳴いているのはカラスたち。

キャンプ場で焼いてた肉のにおいなどに誘われて集まっているんでしょうね。

3時?4時?何時から鳴いているのか分かりませんが、寝袋に入りながら

ウトウトしつつ、ずっとカラスの鳴き声を聞いていて、

「もう起きよう」となりテントを出たのが5時でした。

起きてすぐトイレと顔を洗いにトイレから洗い場へ、

焚き火で顔がギトギトしていたのでスッキリ(^^)

寝る前に歯も磨いてましたが、朝寝起きの歯磨きで更にスッキリ(^^)♪

テントに戻って、メスティンご飯の用意とお湯を沸かしてコーヒーの準備。

メスティンに火を入れてテーブルを食事ができるように片づけをしていたら、

みんな起きてきました。そこに妻にコーヒーを用意して、子供たちにはポカリを準備。

時間は6時30分くらいかな。

メスティンを蒸らしているうちに、ハムとスクランブルエッグを作って、ご飯が炊けるのを待つ。

出来上がって食べる子供たち。

大人二人はガーリックトーストを焼いてハムとスクランブルエッグと一緒に食べて

眠気はあるものの朝から気分最高です。

朝ごはんも終わり、キャンプ撤収作業に移ります。

設営時に役に立ったワゴンが撤収でも大活躍。

車を近くに置けない場所だったのでワゴンで移動しながら、車に積み込み。

順調に撤収作業も終わり管理棟へ行きチェックアウト完了。

初めてのキャンプは大きなトラブルもなく終わることができました。

帰り道も高速の渋滞もなく、サービスエリアでお土産を買って家の近くのガソリンスタンドで

ガソリンと洗車をして無事帰宅。

車内の清掃も一通り済ませて、キャンプ道具の片づけも終わり。完全終了!

終始楽しい1泊2日のキャンプでしたーヾ(≧▽≦)ノ


まとめ

初キャンプは特に問題点もなく楽しく終了。

トイレも洗い場は清潔。キャンプ場全体も整備されていて使いやすかったです。

周りは市街地なので、スーパーや大浴場も行きやすく環境としては良かったですが、

強いて言えばカラスが朝うるさいくて寝不足になります。たぶん神経質じゃない人でも

気なるレベルのカラスの鳴き声だと思いました。

初キャンプにかかった費用一覧

  • インフレータブルマット(WILD-1)     7,678円
  • アウトドア ワゴン  (Amazon)  8,945円
  • ナイフ        (Amazon)  1,452円
  • 火吹き棒       (Amazon)    599円
  • サーモカップ     (Amazon)  2,325円×2個
  • LEDランプ      (Amazon)  2,231円
  • アルミテーブル    (Amazon)  1,825円
  • ガスライター     (Amazon)  2,270円
  • クーラーBOX     (Amazon)  6,064円
  • アルミクッカーセット (Amazon)  3,530円
  • シェラカップ他    (ドンキホーテ)    8,425円
  • 小物類        (ダイソー他)10,000円
  • キャンプ場(レンタル込み)     14,500円

初キャンプ総額 72,169円

テント買ってないんですよねー。。。いやいや小物で頑張りすぎちゃいました(笑)

当分は節約生活です。メリハリですね。

家族の思い出はたくさん作れたし、お金に変えられない経験が子供たちにもできたはず!

ということにしときます(笑)

本格的に投資始めて約2年ですが、ここまで大きな出費は初ですね。

米国が暴落していて資産は右肩下がりですが、かけがえのない時間を過ごせたので大満足です(^^)

ここからコツコツとキャンプ用品を買い足していこうと思ってます。

無理はしないですよ(笑)

こんど別記事でキャンプ道具の詳細も紹介できればと思っています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

初キャンプ体験が誰かの参考になれれば嬉しいです。

今日はこれで終わります。それではまた!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ


コメント

タイトルとURLをコピーしました